2019-01-01から1年間の記事一覧

【大人も必見?】『なぜ勉強するのか?』

地域の子どもたちが集まる、いわゆる“町塾”で4年間、 講師として働いてきて、生徒からいちばん聞かれる質問がこれです。 『なんで勉強なんてするの?』 もちろん、勉強したくないから愚痴として言っているだけ。 そんな子もいるかもしれません。 ただ、どの…

【解答編】入学2か月ですでに習っている入試問題!社会編

前回の記事の解答編です! すこしだけ解説ものせてますが、間違えたところは自分でしっかり調べてください! 自分で調べたことは忘れにくくなりますので! 【平成31年度 神奈川県立高校入試 社会】 答え:4 スペイン(ユーラシア大陸)から➀西へ →②南アメリカ…

【中学生必見!】「あなたは解けますか?」入学2か月ですでに習っている入試問題!社会編 

そろそろ中学1年生は、はじめての定期テストが終わるころだと思います。 いい点をとれた人もよくなかった人も、しっかり次にむけて頑張っていきましょう! テストがおわった今、やるべきことは解き直し・復習です! 「なんで終わったばっかで勉強しなきゃい…

【成績UP!?】人前に立つ人からモテる秘訣

あなたはモテたいですか? ぼくはモテたいです…。とても…。はい…。 まぁモテたいかどうかはどうでもいいとして、モテるのは良いことですよねなぜなら相手に好印象を抱いてもらう、好かれることだから 最近は「モテるのは、話し上手より聞き上手」とよく目に…

お問い合わせフォーム

読み込んでいます...

プライバシーポリシー

広告の配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。Cookie(クッキー)を無効に…

文章を書くとき、プレゼンするときに気をつけるべき たった1つのこと

「授業中、生徒がつまらなさそうにしてる。」 「ブログを書き始めたけど、何に気をつけて書けばいいかわかんない。」 "なにかを他人に伝える"ことが、 かなり増えてきた時代ですよね。 ついこの間、設計図を書いている技術職の友人と会ったときも 「営業して…

【中学 歴史】織田信長の政策、『楽市・楽座』をわかりやすく

今回のテーマは「楽市・楽座」 ちゃんと理解してます? 前期の定期テストでこの範囲が出る中学校がかなり多いので、学校でやった人は要注意です! インターネットでは、難しい用語など使って(正しく)書かれているのが多かったので、 中学生にもわかるくらい…

【英語①】英語の基本ルール、これだけ意識すれば英作文も楽につくれる方法

中学生から始まる新科目、英語。 大人になっても英語ができないままの人もいるくらい、 日本人が苦手な科目だと思います。 なぜ、こんなにできない人が多いのか… ぼくは、 英語の基本ルールを意識できていない(知らない)からではないかな〜 と考えています。…

【中学 地理】針葉樹と広葉樹の違い、覚え方。

中学1年生、この時期は地理をやっている学校が多いと思います。 寒帯や冷帯(寒い地域)に生えている木は針葉樹。 熱帯や温帯(暖かい地域)に生えている木は広葉樹。 とくに、寒い地域の針葉樹林のことを、タイガと呼びます。 この"タイガ"が結構中間テストに出…

【睡眠②】睡眠の敵、カフェイン。恐ろしいのは滞在時間の長さ。『カフェインの門限は午後2時』!?

サラリーマンの味方、缶コーヒー。 風呂上がりの一杯、コーヒー牛乳。 テスト前日徹夜のお供に、エナジードリンク。 みなさん、カフェイン入りの飲み物をよく飲むと思います。 僕も今カフェでこれを書きながら、カフェラテを飲んでます。 「カフェインを摂取…

【勉強法 暗記法③】 ムズカシイ内容を一発で『理解』し、そのまま『覚えやすくなる』方法!

GW明けから中学生は中間テストに向けて勉強すると思います。 大人は資格試験が6月7月に多いこの時期。 「若いうちはどんなやり方でも覚えられるから!」なんて言って、 テキトーに勉強してませんか? 難しい内容や初めて触れる分野の内容を勉強するとき、 …

【睡眠 ①】「睡眠の大切さ」睡眠不足って本当にこわい。

うちのハチ君です。 皆さんもこれくらい、睡眠好きになりましょう!笑 慢性的な睡眠不足の国、日本。 "睡眠負債" "寝溜め"など、これらの言葉の認知度は低くはない。 「昨日徹夜しちゃったわ。」 「俺も2時間しか寝てない。」 なんて会話も色んなところでよ…

【勉強法 暗記法②】『すぐ忘れないように』するために必要なたった1つの大事なこと

今回の方法は、資格試験の内容が仕事に関わってくる人や、高校大学の受験勉強で覚えることが苦手な人など、 長期的にものごとを覚えたい人にはぜひ大切にしてほしいことです! 暗記のために心がけること、これだけです! 【勉強法 暗記法②】 記憶するために…

【勉強法 暗記法①】「どんだけ努力しても覚えられない」からの脱却

勉強。暗記。 これらは、人生のいつにおいても必要になってくるものですよね。小学生、中学生、高校生、大学、社会人、資格などなど。 正直、単純な暗記ってちょっと苦手。 そんな人は多いと思います。 (私がそうでした…) そんな人の悩みを解決したい。 あわ…

"終身雇用なんてもう守れない"

経団連・中西宏明会長の言葉。 雇用システムを今後変えていくとのこと。 詳しい発表は来週。 もう会社に頼りきる、おんぶに抱っこされる時代は終わりに向かっている。 これからは個人個人で稼ぎ、生きていく時代になっていくにちがいない。

ロウソクの問題②

①の続き。 グラックスバーグはこれと似た別の実験もしました。 条件はおなじ。 どうなったでしょう? 今回はインセンティブを与えたグループの方が断然勝ちました。 なぜでしょう? 箱に画鋲が入っていなかったら、問題はバカみたいに簡単になるからです。 I…

ロウソクの問題①

サム・グラックスバーグという科学者がロウソクの問題を用い、ある実験を行った。 この実験ではインセンティブの力がわかる。 彼は参加者を集め 「この問題をどれくらい早く解けるか時計で計ります」と説明した。 1つのグループには、 「この種の問題を解く…

月並みから最強のセールスマンへ

セールスのキーワード:人を助けたいから セールスマンに対して悪いイメージのある人は、セールスマンにはなれません。 マインドセットで概念を変えましょう。 実は日常生活の色んなところで、私たちはある種のセールスをしているんです。 友達とどこかに遊…

幕末の革命児、坂本龍馬の名言

「なんでも思い切ってやってみろよ。 どっちに転んだって、人間、野辺の石ころと一緒。 最後は骨となって一生を終えるのだから。 だから思い切ってやってみろよ」 明治維新の立役者、坂本龍馬が生前残した言葉です。 人間、最後は野辺の石ころになる身(いつ…

1day1mm

イエローハット創業者の鍵山秀三郎は「成功するコツはふたつ」と言っている。 「『コツ』と『コツ』。ただそれだけ」 つまり成功するコツは、コツコツやることのただ1点のみだと、 先日引退を発表した スター野球選手イチローも同じことを言っています。 「…